国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象とした国の最も重要な統計調査です。調査結果は、福祉施設や防災計画、生活環境の改善をはじめとした日本の未来をつくるために欠かせない様々な施策の計画づくりなどに役立てられます。マンションなどの集合住宅にお住まいの方、管理者の方におかれましても調査への回答、ご協力をお願いします。
国勢調査の回答は簡単・便利なインターネットで
国勢調査のインターネット回答が9月14日より始まっています。調査の回答は、簡単・便利なインターネット回答をおすすめしています。インターネット回答は24時間、ご自宅のパソコンだけでなく、お手持ちのスマートフォン、タブレット等から回答可能です。
国勢調査員がお配りしている「インターネット回答利用ガイド」に沿って簡単に回答することができますので、ぜひインターネット回答をご利用ください。
詳細は、総務省統計局「国勢調査2020総合サイト」をご覧ください。
インターネット回答は「国勢調査オンライン」からお願いします。
【国勢調査を装った不審な電話にご注意ください】
2020年の国勢調査を装った不審な電話が増えています。国勢調査の実施と称して、公的機関だと名乗る電話がかかってきても、個人情報などは絶対に伝えないようにしましょう。
国勢調査では、電話で個人情報や預金額などを聞くことはありません。着信番号通知や留守番電話機能を活用し、不審な電話には応じないようにしましょう。国勢調査に関する不審な電話があったときは、町の国勢調査担当もしくは消費生活センターにご相談ください。
不審に思った場合やトラブルにあった場合は、
・羽後町役場企画商工課 企画調整担当 0183-62-2111
・消費者ホットライン 局番なしの188番