きれいな河川、水環境を後世に伝えていくためには環境負荷の少ない循環型の社会を形成していくことが重要です。町では公共下水道の整備とともに、地域的制約や経済的に個別処理の浄化槽が有利である地域においては、浄化槽設置整備事業補助金による合併処理浄化槽の推進を行っています。
◎ 目的
 生活排水による公共水域の水質汚濁を防止するため、し尿や環境負荷の高い生活雑排水を合併処理浄化槽により清浄化し、生活環境の保全と公衆衛生の向上を図る。
◎補助対象者
・現在羽後町に住所を有している方、または、事業が完了する年度内の3月10日までに転入予定の方。
・本人及び同一世帯で町税の滞納がない方。
◎ 補助要件
・下水道や農業集落排水の区域外であること。
※すでに持ち家で合併処理浄化槽を使用している方は対象外となります。
・専用住宅※に合併処理浄化槽を設置すること。
 ※居住を主目的とする住宅であり、店舗等併用住宅や賃貸住宅、一戸建売住宅も含みます。
◎ 補助金額
 (1) 補助基準額
  設置する住宅の世帯人数に応じ浄化槽の人槽(規模)が決定され、補助金も下記のとおりとなります。
| 住宅の種別 | 規模 | 補助金額 | 
|---|---|---|
| 一戸建住宅 | 5人槽 | 390,000円 | 
| 一戸建住宅(6人以上) | 7人槽 | 474,000円 | 
| 2世帯住宅 | 10人槽 | 660,000円 | 
 (2) 嵩上げ助成(町単独助成)
  以下のいずれかの条件に当てはまる場合、(1)に加え下記が上乗せされます。
| 
             (1)浄化槽の設置に伴い必要となる単独処理浄化槽の撤去に要する費用 
             | 
            12万円 | 
| (2)浄化槽の設置に伴い必要となる汲み取り槽の撤去に要する費用 | 9万円 | 
| (3)浄化槽の撤去に伴い使用を廃止する単独処理浄化槽の雨水貯留槽への再利用に要する費用 | 9万円 | 
| (4)単独処理浄化槽又は汲み取り槽からの転換による浄化槽の設置に伴い必要となる宅内配管工事に要する費用 | 上限30万円 | 
※ 予算の範囲内の助成のため、予算の超過が見込まれる場合は受付を停止します。
◎受付期間・受付窓口
 受付期間  当該年度の 4月1日 から翌年の 1月31日 まで
 担当窓口  建設課 管理班
添付書類:
 □ 設置場所の案内図
 □ 配置図(浄化槽の位置、排水経路を記載したもの)
 □ 建築物の各階平面図(延べ床面積がわかるもの)
 □ 浄化槽法定検査依頼書の写し(浄化槽法第7条)
 □ 浄化槽清掃消毒維持管理契約書
補助金交付申請書(様式第1号)【 Excel / PDF 】 記入例
合併処理浄化槽法定検査遵守誓約書(様式第7号)【 Excel / PDF 】 記入例
添付書類:
 □ 審査期間を経過した浄化槽設置届出書の写し又は建築確認通知書の写し
 □ 設置場所の位置図及び浄化槽の配置配管図
 □ 浄化槽保守点検業者及び浄化槽清掃業者との業務委託契約書の写し
 □ 浄化槽法定検査依頼書の写し
 □ 浄化槽設置費の見積書の写し及び工事請負契約書の写し
 □ 専用住宅を借りている者にあっては、賃貸人の承諾書
 □ 登録浄化槽の登録証の写し及び管理票(C票)
 □ 保証登録証(市町村用)
 □ 同一世帯全員の町税納税証明書
 □ 浄化槽整備士免状の写し
 □ その他町長が必要と認める書類 
変更承認申請書(様式第4号)【 Excel / PDF 】 記入例
実績報告書(様式第5号) 【 Excel / PDF 】 記入例
添付書類:
 □ 浄化槽設備士によるチェックリスト
 □ 工事費請求書又は領収書の写し
 □ 工事の施工状況を示す写真
 □ 浄化槽使用開始報告書【Excel】
 □ 住民票(申請住所と浄化槽設置場所が異なる場合、変更後のもの。)
 □ その他町長が必要と認める書類
| 様式番号 | 様式名 | ファイル | 
|---|---|---|
| 設置届 | ||
| 浄化槽設置届 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| ただし書き適用願い ※ 規定より人槽規模を縮小する場合必要。 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 補助金交付申請 | ||
| 補助金交付申請書(様式第1号) 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 法定検査遵守誓約書(様式第7号) 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 確約書(様式第8号) 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 振込口座連絡票 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 変更承認申請 | ||
| 変更承認申請書(様式第4号) ※ 工期等、変更が生じた場合必要。 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 実績報告 | ||
| 実績報告書 記入例  | 
            Excel / PDF | |
| 補助金交付請求書 記入例  | 
            Excel / PDF | 
建設課  管理班
〒012-1131  秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111  内線:321.322   FAX:0183-62-2120  メールでのお問い合わせ