初めて要介護認定を申請される方は、羽後町地域包括支援センター、
または健康福祉課の窓口へご相談ください。
※ 申請手続きは、本人、家族のほか、地域包括支援センターや居宅介護支援事業者、介護保険施設が代行することもできます。
※ 40歳以上65歳未満の方については、特定疾病(加齢と関係があり、要介護・要支援状態の原因である心身の障害を生じさせると認められる疾病)に該当する場合に申請ができます。
申請時に必要なもの
<認定調査>
認定調査員が訪問し、心身の状況を調べるため、本人や家族などから聞き取り調査などをします。
<主治医意見書>
生活機能の低下の原因になった病気やけが、治療内容、心身の状態などについて、主治医に書類を記載してもらいます。書類の作成は町が主治医に依頼します。
認定調査と主治医意見書をもとに、介護認定審査会で審査・判定されます。
新しい被保険者証と認定結果のお知らせを送付します。
介護サービス(介護給付)を利用できます。
居宅介護支援事業所に依頼してケアプランを作成し、ケアプランに基づきサービスを利用します。
介護予防サービス(予防給付)や介護予防日常生活支援総合事業を利用できます。
地域包括支援センターが介護予防ケアプランを作成し、自立した生活を続けていけるよう支援します。
介護保険制度を利用してのサービスは利用できませんが、町で行う介護予防事業などに
参加することができます。詳しくは羽後町地域包括支援センターまでお問い合わせください。
健康福祉課 介護保険班
〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111 内線:128.129.130 FAX:0183-62-2120 メールでのお問い合わせ