介護保険住宅改修と特定福祉用具購入について

 要介護・要支援の認定を受けている方が、可能な限り自宅で自立した生活ができるよう、自宅に手すりを取り付ける等の住宅改修を行う場合や、特定福祉用具を購入する場合に、費用の一定割合が町から給付されます。

 住宅改修費支給

<対象となる自宅の改修>

(1)手すりの取り付け (2)段差の解消

(3)滑り防止および移動の円滑化のための床または通路面の材料の変更

(4)引き戸などへの扉の取り替え (5)洋式便器などへの便器の取り替え 

(6)前述1~5の付帯工事

※詳しくは住宅改修の手引きをご確認ください。

住宅改修については、事前に承認申請書を提出していただく必要があります。工事の必要性等を含め、事前にケアマネジャーにご相談の上、申請してください。

 特定福祉用具販売

<対象となる特定福祉用具>

(1)腰掛便座 (2)自動排泄処理装置の交換可能部品 (3)入浴補助用具

(4)簡易浴槽 (5)移動用リフトのつり具の部分

特定福祉用具の必要性を等を含め、事前にケアマネジャーにご相談ください。

 ◆町からの支給方法◆

 「償還払い」または「受領委任払い」がご利用になれます。

  詳しくはこちらをご覧ください

◆支給までの流れ◆

 ・住宅改修の流れついては、こちらをご覧ください

 ・福祉用具購入の流れについては、こちらをご覧ください

 ◆様式◆

【住宅改修】

  事前申請書類
住宅改修承認申請書  
住宅改修が必要な理由書  
住宅改修承諾書(改修予定の住宅の所有者が本人または配偶者以外のとき) 
 
  事後申請書類
住宅改修費支給申請書兼請求書(受領委任払い用)  
住宅改修費支給申請書兼請求書(償還払い用)  
 
  
 【特定福祉用具購入関係】
  ・福祉用具購入費支給申請書兼請求書(受領委任払い用)  
  ・福祉用具購入費支給申請書兼請求書(償還払い用)  
 

 

お問い合わせ

健康福祉課  介護保険班
〒012-1131  秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111  内線:128.129.130   FAX:0183-62-2120  メールでのお問い合わせ