町内の小中学校で卒業式が行われ、今年度は223名の児童・生徒の皆さんがそれぞれの学校を卒業しました。
ご卒業おめでとうございます。楽しかったことや悲しかったこと、いろいろな思い出を胸に新しい世界へ羽ばたいてください。
(高瀬小学校 卒業生の皆さん)
今日の鳥海山です。まだ肌寒い日が続いていますが、本日は天気もよく、青空が広がっていました。
まだまだ雪が多いですが、雪解けが進み、少しずつ春の足音が近づいてきています。
地域住民の皆さんが旧長谷山邸~七曲峠頂上までの沿道にろうそくの火を灯し、疫病退散を祈りました。
今日は晴天。外で雪遊びです!
雪を活かした特製の滑り台はソリがあってもなくても、よく滑ります!
大きな雪玉が完成!雪合戦も楽しんでいました!
みんなで仲良く、雪遊びを楽しみました!
白く雪化粧をした長谷山邸の様子です。
雲海出現! 日陰では一足早く、雪が積もっていました。
天気予報を見て、前日に「濃霧注意報」が発表されていたら雲海に出会えるチャンス! 翌日の早朝に雲海に出会えるかもしれません。太陽の熱で消えてしまうため、日の出から数時間以内が狙い目です。
みはらし荘の様子です。本日は、さわやかな秋晴れとなりました!
冷えこんだ朝には運が良ければ、みはらし荘から一面に広がる雲海を見ることができます!(雲海の写真は以前撮影したものです。)
羽後町観光宣伝大使の岩本公水さんによる恒例の稲刈りが行われました!
デビュー以来20年以上にわたり、ふるさとの皆さんに会えることを楽しみに続けています。
今年は公水さんのコンサートなどの様々なイベントが中止となりましたが羽後町の皆さん、ファンの皆さん、多くの方々に励まされ、たくさんの支えに感謝しながら活動を続けてきたそうです。
稲刈り後、実家で5歳のときから愛用していたマイクを使用して「しぐれ舟」を熱唱しました。
高瀬小5年生の皆さんが、5月に自分たちで田植えをした田んぼで稲刈りを体験しました!
地域の方に教えてもらいながら、作業を進めていきます!
上手に収穫できました!!
コンバインでの脱穀作業のお手伝いもしました!!
北沢道路より、鳥海山の様子です。
まだまだ暑い日が続いていますが、少しづつ秋が近づいてきています。
田代農村総合センター 体育館で行われました。
野生動物の出没情報についての情報交換や冬期間の除雪など身近な話題を中心に、町や地域のことについて、活発な意見交換が行われました!
旧長谷山邸で羽後町在住の画家、藤原順子さんの絵画展が行われています。
こちらの作品は第98朱葉会展での受賞作品「天上の花(Mother's messages)」です。順子さんが母へのレクイエムのため描いた作品で、少女の生命力と阿弥陀如来をイメージしています。
このほか、西馬音内盆踊りをテーマにした作品なども数多く展示されています。
展示会は9:30~16:30の時間帯で8月18日、22日、23日にも引き続き行われます。(ただし、23日は9:30~15:00)
この機会をぜひお見逃しなく!(ご来場の際はマスクの着用をお願いします。)
入口前花壇の花が見頃です。お立ち寄りの際はぜひご覧ください!
地域の方の指導の下、伝統芸能を通してふるさとのよさを学ぶ活動が今年もスタート!今日は第1回目の体験(練習)会です。
仙道番楽 練習会場:扇の動かし方などを中心に熱心に練習していました!
田代太鼓 練習会場:立ち方やバチの振り上げ・下ろし方などを確認しながらリズムよく太鼓を叩いていました!
西馬音内盆踊り 練習会場:手や足の運び方を確認しながら練習後、イスをかがり火に見立てて輪になって踊りました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、需要が著しく落ち込んでいる羽後町特産「うご牛」の消費拡大・支援のため、学校給食で町内の児童・生徒の皆さん(903名)に「うご牛の特選牛丼」が提供されました。
町内で生産されたA5ランクの牛肉をアツアツのご飯にかけていただきます!
「おいしかった!」「また食べたい!」と大盛況でした!
今日はお天気もよく、園庭で元気に体を動かしました!
愛車で園庭を駆け回ります!
おままごとも楽しんでいました。
地域の方の協力を得て、5年生の皆さんが学校付近の田んぼで田植えを体験!
手植えで真っ直ぐ植えられるように、型をつけていきます。
地域の方のレクチャーを受け、いざ出発! 丁寧に植えていきます。。。
手植えの後は、8条植えの大型田植機にも乗せてもらいました!
町内では春の農作業が本格化してきました! もうすぐ田植えシーズンが始まります。
総務課 総務班 広報係
〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111 内線:214 FAX:0183-62-2120 メールでのお問い合わせ