老齢基礎年金額の計算

老齢基礎年金の受給者の生年月日に応じて、加入可能年数が下の表のように決まっています。この年数すべて、保険料を納めていれば年金額は満額(くわしくはこちら)となります。保険料の未納期間や免除期間がある場合は、次の式で計算した額になります。

満額×(保険料納付済月数+全額免除月数×1/2+半額免除月数×3/4+3/4免除月数×5/8+1/4免除月数×7/8)/加入可能年数×12

付加保険料を納めた人の計算月額400円の付加保険料を納めた人は、老齢基礎年金と一緒に付加年金が受けられます。

付加年金=200円×付加保険料を納めた月数

■加入可能年数=満額の年金を受ける為に必要な保険料の納付済年数

生年月日 加入可能年数
昭和13.4.2~昭和14.4.1 37年(444月)
昭和14.4.2~昭和15.4.1 38年(456月)
昭和15.4.2~昭和16.4.1 39年(468月)
昭和16.4.2以降 40年(480月)

お問い合わせ

健康福祉課  医療給付班
〒012-1131  秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111  内線:121~124   FAX:0183-62-2120  メールでのお問い合わせ